人材派遣/人材紹介のキホン

MAGAZINE

卸売業と小売業の違いとは?仕事内容や代表例もわかりやすく解説

卸売業と小売業の違いとは?仕事内容や代表例もわかりやすく解説

卸売業と小売業の違いを明確に説明できるでしょうか。非常によく似た2つの業態ですが、決定的に異なるポイントがあるのです。そしてそれぞれの社会に対する役割が違うことも、しっかりと理解しておくべきでしょう。

本記事では卸売業と小売業の概要と違いを、特に顧客と流通での役割について詳しく解説します。

目次

卸売業とは

- 卸売業の仕事内容

- 卸売業の代表例

小売業とは

- 小売業の仕事内容

- 小売業の代表例

- 小売業で必要となる人材

卸売業と小売業の違いとは?

- 顧客の違い

- 卸売業の顧客

- 小売業の顧客

- 流通の役割の違い

- 卸売業の流通の役割

- 小売業の流通の役割

まとめ

卸売業とは

卸売業とは

卸売業とは、仕入れた商品を業者に販売する事業者のことです。BtoB ビジネスに該当し、顧客は小売業が中心となります。卸売業者がいなければ、小売店はものを販売できません。仕事内容と代表例を詳しく見てみましょう。

卸売業の仕事内容

卸売業のメインの仕事は、メーカーや生産者から大量に物品を仕入れることです。仕入れた商品は小売業に対して販売し、双方に対して企業間取引を行います。

小売店に対して販売は行うものの、小売業のように実店舗を持っているわけではありません。基本的には購入した商品を倉庫に保管しておき、購入されたぶんだけ出荷するスタイルです。生鮮食品を行う場合はこの卸売業者が何人も仲介している場合もあります。

卸売業の代表例

卸売業の代表的な企業として有名なのが商社です。「ラーメンからロケットまで揃う」と言われるほど品揃えが豊富な総合商社と、特定のカテゴリーに特化した専門商社の2種類がありますが、どちらも卸売業に分類されます。

 

生鮮食品においては、鮮魚を扱う卸売業者が大卸と仲卸に分類されることもあります。このように卸売業と言っても、様々な形態が存在しています。

小売業とは

小売業とは

一般消費者が必要な食品や日用品を購入する店を小売業と言います。近年様々な業態が出現しており、ECサイトのような店舗を持たない形態での小売業も見られるようになりました。小売業についてもう少し掘り下げてみましょう。

小売業の仕事内容

小売業は、卸売業者から仕入れた商品を一般消費者に向けて販売するビジネススタイルです。これを BtoCと言い、流通における最終地点に維持する業種となります。

最近では卸売業者が小売店を兼ねているケースも増えてきました。こうすることで小売業者に販売するための手数料がかからず、小売業者に下ろした時よりも安い価格で物品を販売できます。

小売業の代表例

小売業には様々な形態があり、古くから経済システムの中で活躍してきました。代表的なものがスーパーマーケットや百貨店、現代でいえば専門店やECサイトがそれにあたります。

以前は小売業と言えば、百貨店や大型スーパーマーケットが中心でした。しかし土地の開発計画に合わせて出店するショッピングモールの台頭や、元々テナントとして店舗を構えていたら事業者が独自に店舗を出店するなどの傾向が見られるようになった結果、多くの小売業の形が誕生しました。

小売業で必要となる人材

小売業では主に、仕入れ・物流、販売、販売支援といった業務に携わる人材が必要になります。商品の仕入れや買い付けを行う所謂バイヤーや、それらを実際に店舗で販売する販売員、また店舗のマネージャーなどです。

 

様々なお店で活躍できるスタッフの手配が可能。フルキャストホールディングスの、小売・販売スタッフの人材派遣・紹介サービスの特徴はこちら。

卸売業と小売業の違いとは?

卸売業と小売業の違いとは?

卸売業と小売業の特徴について解説してきましたが、改めて具体的に何が異なるのか、顧客と流通における役割の違いを見てみましょう。

顧客の違い

卸売業と小売業では顧客、つまり商品を売る相手が異なります。

卸売業の顧客

卸売業の顧客は、最終的に商品を消費者に販売する小売業や、自分達よりも規模の小さい卸売業者です。事業者間でのやり取りになり、あいだに一般消費者が介入することは原則ありません。卸売業者が直接販売を行える店舗を持っている場合は話が別ですが、基本的にはBto Bにある業種です。

小売業の顧客

小売業の顧客は一般消費者、つまり主婦や会社員、学生などの個人になります。BtoCと呼ばれるこの関係は、卸売業と異なり間に業者がはさまることはなく、顧客に商品を販売する形です。このように、卸売業とは決定的に顧客層が異なります。

流通の役割の違い

流通における役割も、卸売業と小売業で異なります。

卸売業の流通の役割

流通において卸売業は、メーカーと一般消費者を結ぶちょうど中間地点に存在する事業者です。前述の通り、消費者に品物を売るのは小売業の役割ですが、その販売する商品をメーカーから買い付けるのが卸売業の仕事です。

買い付けた商品を小売業にどのように販売するのか、ある程度戦略性が必要となります。相手は原則企業や事業主であることが多いというのが、卸売業の流通における立場の違いとなります。

小売業の流通の役割

小売業は流通において末端に位置し、最終的にそれ以上品物の行き先がない立場にあります。卸売業者から購入した商品は一般消費者が購入することでその手元に渡り、流通はこれで最後になります。

つまり商品を購入した顧客は消費者自らの手で消費するため、そこから先に新たな流通が生まれることもありません。つまり小売業は、流通における最終到達点と言えるでしょう。

まとめ

卸売業と小売業は、どちらも物を販売するという点では同じですが、誰に何をどのように販売するのかは全く異なります。そのため、それぞれで必要になる人材も変わってきます。

 

基本的には企業で働く正社員が業務を行っていますが、卸売業も小売業も人手不足を長年の課題として抱えています。そのため、店舗での販売スタッフなどは人材派遣・紹介サービスを活用してみてはいかがでしょうか。きっと、人手不足や業務効率を改善するのに役立つでしょう。

人材をお探しの企業様はこちら

1990年の設立以来、
業界をリードする実力をぜひご活用ください。

企業のご担当者専用ダイヤル

0120-810-155 0120-810-155

(平日9:00~19:00

この記事をシェアする

facebook
twitter
line
note
はてなブックマークに追加

カテゴリー

アーカイブ

人材をお探しの企業様はこちら

1990年の設立以来、
業界をリードする実力をぜひご活用ください。

企業のご担当者専用ダイヤル

0120-810-155 0120-810-155

(平日9:00~19:00

当サイト動作環境について

フルキャストホールディングサイト/コーポレートサイトをご利用いただくために以下の環境でのご利用を推奨いたします。

※サポートが終了しているOS等を含め、下記以外は推奨環境外となりますので、使用できないおそれがあります。
※JavaScript、Cookieが使用できる状態でご利用ください。

推奨ブラウザ

PC

  • Windowsの方
  • ・Microsoft Edge最新版
  • ・Google Chrome 最新版
  • ・Firefox 最新版
  • Macintosh(Mac)の方
  • ・Safari 最新版
  • ・Google Chrome 最新版

SP

  • Androidの方
  • ・Android10以上
  • Google Chrome 最新版
  • iPhoneの方
  • ・iOS13.XX以上
  • Safari最新版
人材をお探しの企業様最短即日でアルバイトを紹介します